ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL) の液晶パネル交換、バッテリー交換の修理 京都

修理

ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL) の液晶パネル交換、バッテリー交換の修理 京都

ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL) の液晶パネル交換修理、バッテリー交換のご依頼を多く頂いております。今回 液晶パネルの破損修理を郵送修理のご依頼で修理させて頂きます。
当店は学割を8,000円以上ご利用頂いたお客様に10%割引させて頂いて修理をさせて頂いており、今回もお客様が学割対象に該当するお客様ですので学割を適用させて頂き修理をさせて頂きます。

このように液晶パネルに線が入っております。ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL) はガラス画面と液晶パネルが一体で部品が販売されているもので、ガラスが割れてしまった場合でも一体交換になります。
ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL) のフロントパネルにASUSのマークが入っていますが、交換部品のフロントパネルにASUSのマークがプリントされておりませんが、当店は信頼できる部品を使用していますので、安心してご依頼いただいております。現在 部品の納期が10日ほど掛かっており修理をご依頼される場合は予約をお願い致します。

お気軽にお問い合わせください!

アップルマック買取・修理ご注文の流れ1
アップルマック買取・修理ご注文の流れ2
地図アクセス
LINEトーク
修理注文

ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL)はタブレットの中では高スペックなものになりますが、バッテリー容量が少なく高スペックなタブレットで使用するとバッテリーの消費がとても多く、そのことによりバッテリーの老化も非常に早くなります。

バッテリーの減りが速い場合の対処方法

「省電力設定」でバッテリーモードを設定する

1. 「設定」→「電力管理」→「省電力設定」から お好みのバッテリーモードを選択してください。

※「超省電力モード」はバックグランドで動作するアプリを制限するため、メールやメッセージアプリが自動更新されない可能性があります。

また、スリープ時にはネットワークが切断されますので、メールやメッセージアプリを受信することができませんので、ご注意ください。

※端末のバージョンや「省電力設定」アプリのバージョンによっては「超省電力モード」はご利用頂けません。

使用していない機能を無効にする

1. ​「Wi-Fi」、「位置情報」、「モバイルデータ」、「アクセスポイント」、「Bluetooth」、「GPS」 など現在使用していない機能を切断してください。Wi-Fi と 3G の両方が利用可能な場合は、Wi-Fi を主にご使用ください。

画面の一番上から下へスワイプし、クイック設定を起動し、上記で使用していない機能を無効にしてください。

バックグラウンドアプリを停止する

1. 最近のアプリキーをタップして、使用していいないアプリを削除してください。​

2. ホーム画面を上から下へスワイプ→クイック設定→「メモリ解放」をタップしてください。

「自動起動マネージャー」を使用する

1. バックグラウンドで動作するアプリはメモリを消費するだけではなく、システムラグやバッテリーの消費も行います。​ASUS 自動起動マネージャーはよりメモリを解放し、システムパフォーマンスを向上させ、バッテリーの使用を抑えます。

「自動起動マネージャー」を起動→自動起動させないアプリを選択→「許可」から「無効」に変更してください。

※「自動起動マネージャー」は特定モデルで使用可能です。一部の機種ではご利用ができませんのでご注意ください

自動同期と自動更新を無効に設定する

1. Google アカウント:「設定」→「アカウント」→「Google」から使用しているアカウントをタップし、それぞれの同期機能を無効にしてください。

1. ​Play ストア: 「Play ストア」を開く→画面左上のメニューアイコン→「設定」→「アプリの自動更新」→「アプリを自動更新しない」をタップしてください。

2. データ使用量: 「設定」→「データ使用」→画面右上のメニューアイコン→「データの自動同期」を無効にしてください。

※お使いのバージョンなどにより、「データの自動同期」の機能がない場合があります。

画面の明るさを変更

1. 「設定」→「ディスプレイ」→「明るさのレベル」で明るさのレベルを下げてください。

ライブ壁紙を通常の壁紙に変更する

1. ホーム画面の空いている場所をタップし続けて、メニューから「壁紙」を選択します。ライブ壁紙以外の壁紙を設定してください。

その他

1. 「設定」→「ディスプレイ」→「スリープ」から、端末がスリープになるまでの時間を短く設定してください。

2. 使用していないSIMカードが、スロットに挿入されているままになっている場合は、取り外してください。

3. 「設定」→「ディスプレイ」→「画面の自動回転」を「OFF」に変更してください。

4. 明るさのレベルが高くない壁紙を使用してください。

5. ホーム画面上で使用していないウィジェットがあれば削除してください。

6. 端末を再起動してみてください。

このように使用することで、かなりバッテリーの持ちが変わります。
すでにバッテリーの充電をしても直ぐに消費してしまう方 当店はASUSの純正バッテリーで交換させて頂いております。
間違っても互換品とお取り換えをしないようにバッテリーの出力が全く違いリチウムバッテリーは発火することもございますので、安いと思って交換されますと大変なことになりかねませんので、決められたバッテリーを使用されてください。

お問い合わせは お電話 メール LINEトークから出来ますので、宜しくお願い致します。

APPLEMAC神戸店修理料金ページ
APPLEMAC神戸店 本店営業部

関連記事

  1. iPhone Xのバックパネルを割ってしまった 最安値で交換できるお店

    修理

    iPhone Xのバックパネルを割ってしまった 最安値で交換できるお店

    iPhone X バックガラス(背面ガラス)を割ってしまった時 修理し…

  2. 修理

    iMacの故障修理・iMacを使っていて遅く感じていませんか

    iMacの故障ですが、電源を入れても起動音がしない!起動音はするが一向…

  3. 修理

    iMac グラフィックボードの故障修理・サクサク動くSSD 低料金受け付けております

    iMac2011のグラフィックボードの修理を大変多く頂いてお問い合わせ…

  4. DJI Mavic Pro落下させてしまいジンバルカメラが破損 到着後2日で返送させて頂きました。

    修理

    DJI Mavic Pro落下させてしまいジンバルカメラが破損 到着後2日で返送させて頂きました。

    DJI Mavic proのフライト中に誤って落下させてしまいジンバル…

  5. Apple Watch Series 1/ Series 2 画面割れ・バッテリー・ボタン修理 格安!!京都

    修理

    Apple Watch Series 1/ Series 2 画面割れ・バッテリー・ボタン修理 格…

    Apple Watch の画面ガラス・液晶割れはご相談頂く中で特に多い…

  6. iPhone 7Plus バックカバー破損交換 格安対応!!

    修理

    iPhone 7Plus バックカバー破損交換 格安対応!!

    iPhone 7Plusバックカバー破損交換のご依頼を頂きました。この…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. iPhone リンゴループフリーズ修復修理 格安店5,400円

    修理

    iPhone リンゴループフリーズ修復修理 格安店5,400円
  2. 修理

    djiドローンの水没後の処理をどうするか? 
  3. 修理

    iPhone画面割れ交換修理 格安店 郵送修理対応!!
  4. iPhone Androidスマートフォン・iPad・Android タブレット修理 学割使える10%引き!!

    修理

    iPhone Androidスマートフォン・iPad・Android タブレッ…
  5. iPad 画面割れ交換・バッテリー交換 さらに修理金額を値下げ対応!!

    修理

    iPad 画面割れ交換・バッテリー交換 さらに修理金額を値下げ対応!!
PAGE TOP