営業日報

スマホ・タブレット・パソコン・Windows・ガラケー携帯電話・ゲーム機などなんでも買取や修理はお気軽にご相談ください!

アップルマック神戸店にも新しい研修スタッフがやってきました。

修理作業やブログの書き方をわかりやすく伝えることがこんなに難しかったっけ、、と思うこともしばしば。

自分が気をつけていることと店長や他のスタッフ達の気をつけていることが違うのでなかなか伝えるのには分かりやすい言葉やこんなやり方もあるしこんなやり方もあるしと情報を与えすぎてパニックにさせないように教える必要もありますのでなるべく簡潔にお伝えしながら途中で一緒に確認しながら作業する必要ですので心配性な私は一日中一緒にそわそわしておりました。

今回自分の作業をしながらお教えしたのは先日ブログで公開されていましたがMacBook Pro 2014 15inchのファンが暴走してしまっていて、購入後1度もメンテナンスした事がない端末でした。

画面の写りにも問題がなくGPUの不具合ではなさそうですが永遠にキュイーンと頑張って中を急冷しようとファンが頑張っている音がします。

システム情報(左上リンゴマークをクリックしオプションキーを押すと表示される裏コマンドのようなワクワクとするところ)から電源というところをクリックし確認すると充放電回数(充電した回数)をみると550回以上と表示されるので2-3年ほどがバッテリー交換の目安時期ですが5.6年ほど使用されていることが伺えました。

今回はバッテリー交換とGPUグリス塗り直しファンや内部のホコリ除去のお掃除に挑戦ということでなかなかド緊張のドキドキ作業だったかと思いますが、ゆっくり作業し壊すことなく完了することができました。

初めて修理される方にご注意いただきたいのは

iMac
電源を切り電源の線を抜いてから作業すること
MacBookやiPhoneやiPad
バッテリー端子の接続を解除してから作業すること

がまず初めにめちゃくちゃ大切です。

電気が通ったまま他の端子を取り外したりすると静電気でバチバチとなってしまったりしてしまいとても壊しやすい環境に自分でしてしまうことになります。

動画を見ながら修理するのにもポイントがあり、初めて動画を見ながら修理していくと同じポイントで失敗してしまったりしますのでまず1度飛ばしたりなどせず通しで修理作業を見て注意が必要そうなところやポイントをメモしておいてから再度再生て修理作業を一緒にしていくとより分かりやすく修理することができるかと思います。

必要そうなところだけ飛ばしてみてしまうと失敗したポイントや失敗しそうなポイントが分からず失敗しやすくなったりしてしまいますので気をつけてください。

あとはネジは取り付け場所によって径や長さなどが違いますので取り外した場所が分からなくならないようにしたり、端子は取り外しの向きや方法が違いますので無理やり取り外してしまわないように分からなければ修理動画などを見直してゆっくり修理作業をしていくと良いかと思います。

またMacBook Proの2014年製とMacBook Airの2014年製では全くバッテリーの形状が違ったり致しますので、しっかりと自分が修理したい機種の修理作業動画をひとつではなくいくつか見て参考になりそうな所ややりやすそうな所など参考にしてやっていくと良いかと思います。

最初の方で申し上げた通りその人によって工夫の仕方が違うのがこの修理や修理動画の面白いところではあるかと思いますので、ひとつの動画やこのような記事を見てそれが全てだとは思い込まないように気をつけることと色々なものをみて色んなパターンを把握していると修理作業でファンが暴走してしまってGPUのグリス塗り直しやファンの埃のお掃除をしてバッテリーを交換しても改善できず行き詰まってしまった時にあれはどうかな?これはどうかな?とBigsirからMojaveにダウングレードしてみたり、Mac Fan Controlというアプリを入れファンを制御してみたりなど色々な方法を試すことが出来ますので沢山記事を読んでみたり調べて見たりするとそれぞれの工夫をみることができ参考にしながら吸収しているのでは?と思います。

色々教えたりするのは自分が振り返れて再度気をつけること以外にメリットがあるか?といわれたらなかなか思いつきませんがそれぞれ息詰まるポイントがわかり易かったりして、次動画をとる時にドライバーを斜めに入れないようにした方がよいよ~とかまたお伝えできるポイントが増えそうなのがありがたい限りでございました。

直ったら結構ほっとしたり嬉しかったりするのですが、なかなか最初から簡単に完璧にできることなんて1パーセントもないくらいマメな作業をしなければいけませんのであまり力みすぎながら休憩しつつゆっくりと作業していってもらえると上手になるのではと思います💭

気を付けるポイントは少ないようで気を抜いてしまうとせっかく直そうとしたものを壊してしまう原因になりますのでじっくりしっかりと修理が必要な機種と向き合ってみてください👼✨

お問い合わせ地図

修理料金表の一覧

買取査定フォーム

APPLEMAC通販

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/ne723/applemacjp.com/public_html/wp-content/themes/famous_tcd064/comments.php on line 109

CAPTCHA