神戸ドスパラ Diginnos Critea DX11-F3ノートパソコン水没修理
今回は Diginnos Note Critea DX11-F3 ドスパラモデル Core-i3 の水没によるキーボードが効かないと言う修理でした。確かに確認のためにキーボードを押すと効きませんでした。その数10個以上のキーボードのボタンが効きませんでした。
初めてのWindowsのノートパソコンの分解。MacBookと違いネジ穴の違いなどの新しい発見。一番驚いたのがノートパソコンを開けようと裏側のネジを外して開けようとしたのに実は表側から開けれたこと…。キーボードの脇の隙間にヘラを入れ開けれるとは…。
前回同様、水没の修理なのでアルコール洗浄です。前回は直接気化されたアルコール吸い器官に入り大変でしたが今回は上から覗き込まず作業したので今回はセーフでした。洗浄したのちにブラシでこすり洗い、エアを吹き掛け丁寧にゴミなどを取りました。そして基盤のチェックでちゃんと全てが通電しているかをテスターで確認。
あとは組み立て&動作確認、外したネジの場所を忘れないようにトレイの上に綺麗にネジを置いてあったので順調にすんなり組み立てれ無事に終われて一安心です。



今回の水没修理は20,000円でございました。しかし今回はキーボード修理だったのでこの価格になりましたが他の箇所の修理になると価格が変わりますので一度、メールやLINEでお問い合わせ可能ですので一度、価格を聞くのがオススメです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。