営業日報

スマホ・タブレット・パソコン・Windows・ガラケー携帯電話・ゲーム機などなんでも買取や修理はお気軽にご相談ください!

iMacデスクトップパソコンの修理や取り扱い方に焦点を置いて言うと、置き型マックパソコンについて理解して欲しい、画面ディスプレイの明るさの温度が高いほどすぐに壊れる。なぜ明るくする必要があるのか?作業していたり動画の編集をしている場合にも暗くする必要がある。画面が明るいか?暗いかで作業効率が低下する場合はあるか?90%ほどの人が無いと答えるはずですし、動画制作やホームページ制作でも任意で画面を暗くしてください。

ホームページ制作をしている方なら知っていると思います。デザインで黒を基調として使う事はアクセス数の低下を招き売上を低下されると2010年までは言われてきました。

Apple社を中心としてスペースグレイやブラックというデザインが現役デザイナーが売り上げが向上するリッチで高級感があるチョコレートのような真っ黒より少し茶色や青色が混在した色調が重要視されています。

簡単に言えば、なんかソウのホラー映画のような暗いイメージの方がカッコイイ。

暗いイメージ、一人ぼっち・・・。何もする事が無い・・・。寂しい自分・・・。


午後の夕暮れ前は明るい雰囲気ですが作業をするにつれて時間は経過して夜になります。

という感覚が尊重されている結果でもありホワイトやイエローの様な明るいイメージが良いという場面も低下してきた事は事実です。

SNSで会話できたりいつでも自分が好む映像がネットで見れる時代です。暗くくすんだ悪いイメージである黒やグレーも貴重で確かな色の存在となり、映像制作やミュージックビデオでもなんとなく黒くて悪いイメージで仕上げると見栄え良く雰囲気を発生させる事ができます。そこでお客さmにも皆様にも伝えたいのは暗いというのは電気消費も節約できますし画面の明るさ調整で暗くするとパソコンが壊れにくくなりますのでオススメしております。当店の従業員から知り合いはみんな今年から暗くしています。画面が明るいのはゲームをしてても目が痛い、これは有機ELディスプレイでもあり液体を通じて画像を表示される液晶画面とは違って電気信号をあなたの目に伝えていますので目が悪くなる可能性が高いと個人的に思います。

まずは画面の明るさを可能な限り暗くする事を義務付けて省エネや環境について大切にという事だけではありません。

自分の身体のためにパソコンが壊れない様に、暗いという事は良い事も多いので、明るい画面にしたい時だけした方が良いはずである。

言われないと気がつかない。画面の明るさは一番下げて小さくしてください。

Webデザイントレンドダークモードにするとさらに暗くすると仕事に集中できたりしますが私が基本ベースはホワイトにあると思いますので、パソコンをダークモードにする事は推薦できません。

ダークモードは色味というUI(ユーザーインターフェース)が大きく変更されますので操作しにくい操作するにあたり作業効率が低下する可能性が高い。

それでもダークモードを使う事でお客様によりはダークモードにしているお方もいます。

私はいずれとも環境の変化を楽しむ事ができ勉強させていただく仕事をしています。ダークモードもライトモードもどっちでもパソコンの修理や買取をしてて問題は感じませんが違和感はダークモードで感じます。

グラフィックカードGPUが壊れて起動しないなど破損した故障をお受けしております。25000円ほど多くなっています。

この原因は画面を点灯させている事が大きな要因です。他にもありますが一番重要なポイントです。

修理屋さんが真っ黒の闇夜に写真撮影をしたり動画の撮影をして怖いと思いますか?

明るい写真ばかりでいつも同じ写真を撮影している存在よりもたまには暗くて明るくて笑顔があり悲しみがあり苦労が見えたり、怒ったり、泣いたりなど。

お店にゴミが落ちていたり、スタッフがご飯を食べてたり、100円拾ったりなどなど!

暗いや黒い、静かである、悪い印象がある、黒というデザインについてやブラックというコーヒーの味についてなど無視する事はできない。

闇があるから光が輝く。

それは自分にとって悪い事があるからこそ、良い事や嬉しい事も一倍良く感じる事ができる。いつも良い事があり続けると逆に気持ち悪い!

という事もありますよね\(^o^)/

なので悪い事も良い事も、白くて輝く存在も、黒くて悪いイメージのカッコイイ・クールな存在についても否定的にならずに何かを考える事ができる。

人間として色の表現にほんろうされて左右される事の無い自分が好きなカラーリングを見つけて画面ディスプレイを明るくし続けてパソコンをすぐに破壊する事を望むのか?

画面の照明を暗くして自分の身体や電気代を節約して集中して作業をする事などを選択するのか?

自分の人生は自分が決める事で誰にも左右される必要はありません。

だけど成功しているや頑張っている人など応援してくれている他人からの助言を無視する事は間違っています。

自分が全部を責任を持って判断する事です。

誰も保障や保険もしてくれないです。

信頼して成功するも失敗するも自分次第。

Macパソコンの研修をしてパソコンの修理方法を学ぶために来たと思いますが、まずお金を稼ぎたいという動機か?人を助けたいという動機か?家族をやしないたい動機か?

成功している友達と同じ様に毎月50万円は稼ぎたいという動機か?

iPhone屋さんで毎月自由に使える50万円を手に入れるためには、もっとつらくて苦しい現実が待っています。

まずはお客様の端末を丁寧に修理する、物を大切に扱うという優しさ、修理作業は時間では無い時間をかけて汚れを取り美しい仕上がりとお互いに楽しく一瞬の喜び笑顔を楽しみながら共感する事。

お客様だけが喜んでいても、修理をした自分だけが喜んでテンション上がっていてもダメです。

一緒に楽しんで結果を見ていきましょう。

色合いや色調など角度について、油谷勝さんフォトグラファーさんに教えて貰ったことは、キレイなバラにはトゲがあり人に嫌われる素質があって、汚い、薄暗い、ゴミがある、色々な部分が一枚の写真という図面の中にとじこめられているという写真や画像の存在についてです。

写真や一枚の画像だけは理解してほしい事は他人や初見のお方に対してはとても分かりにくいです。

イメージできない、だからなんやねん!一枚の写真がキレイだからなんだよ意味わからんゴミカス!意味不明!

もちろん、そうとらえられる事もあります。

私も半年前までは 油谷さん の写真を邪魔だからという理由で ゴミ箱に捨てたりした時もあります。

それでも私も油谷さんも他人様にお渡しする 一枚の写真 に命をかけて吹き込んで表現をして他人様にとって何か通じ合える一つの【ご挨拶】、【握手】として共通点や共感できる部分を探しています。

よく考えたら写真や画像やBLOGなどで相手様に気持ちを伝えるって気持ち悪い、変なネクラなニート的な考えなのかもしれません。

それでも一緒に楽しみたい!仲良くしたい!

【一緒に友達になってよ!】

というフレーズを最近誰かに言いましたか?

他人様に対して自分を表現する手段として写真を見るやインスタ映えなど画像や写真について、良いも悪いも、話して話題にしていきたいと思いました。

油谷さんとこれからも家族としてつかず離れず=
あまり深く関わることなく、かといってまるで関与しないわけでもない

大人として男性として強く間違えも失敗も喜べるおつきあいをしていきたいと思います。

この写真や動画は油谷さんの実の息子さんのタビトさんの風景です。

タビちゃんと同じ修行中のおバカねもっちゃんと一緒に遊びつつ学習できる限り頑張っている状態です!!¥

BLOG著者

お問い合わせ地図

修理料金表の一覧

買取査定フォーム

APPLEMAC通販

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA