営業日報

スマホ・タブレット・パソコン・Windows・ガラケー携帯電話・ゲーム機などなんでも買取や修理はお気軽にご相談ください!

自分が運営するウェブサイトが、ノートンセキュリティーにウィルス判定をされて「危険なアクセスしてはいけないサイト」、「マルウェアに感染している可能性がある」と表示されてしまうケースがあります。この場合には放置する事はせず自力で回復させるかノートンセキュリティーの間違った判定である「NG/❌/警告」と表示されている状況から「OK」という表示がされるように変更をしなくてはいけません。
ノートンに自分のサイトが危険な Web ページを遮断しましたウィルス判定修理1
ノートンにウィルス判定をされて2年が経過していました。お客様からウィルスサイトで無いのは分かっているけどいつまでもセキュリティー通知が出るのでめんどくさいのです・・・。とお客様から言われる事が毎月あり、どうにか改善しなくてはいけないのですがホームページの担当者に作業をしてもらっても改善がすぐにできないので困っていたところにAPPLEMAC神戸店にiPhoneの画面割れ修理をご注文いただきました。ウェブサイトやデジタルコンテンツについては改善策に多少は詳しいのでご説明しましたら数カ月にご注文までいたりました。

やり方はいたって簡単ですが間違った無作為なウィルス判定の再審査を何度も繰り返して要求しても無意味です。しっかり修正をしてから再審査を申し込みする必要がありますので、良く分からないや頑張ってみたけど出来なかった場合には当店では50,000円にて修理をお受けしています。この金額はそう安いものではありませんがこれからもいつもご利用いただく大切なお客様が5人から10人ほど失う事が無かったと思うと安い金額です。自力でほとんどが回復させる事が出来ると思いますので流れを説明いたします。

無意味な事

ノートンに自分のサイトが危険な Web ページを遮断しましたウィルス判定修理3
現在のウィルス判定さている結果を他人のせいにしたり誰かの策略であるなど確証が無い状態でかんぐってはいけません。まずは落ち着いて冷静な気持ちになり第三者的な客観的な目線において考えます。その結果調べてみると正しい適切な再審査の要求を提出する事でウェブサイトの作りやシステムについて審議されてウィルスサイトで無ければ適切な判断のもと「OK」という違法サイトやウィルスサイトで無いと正常に表示がされるはずです。
公式ノートンセーフウェブ・サイトの評価を確認
セーフウェブレポートからウェブサイトの評価を確認してこちらから評価の再送などを依頼しても評価は変わらずを診断がされて基本的に無駄に終わります。適切な申請としてはまず自分のウェブサイトが違法なサイトであると認識されている理由を改善してから、それは自分のウェブサイトであり自分がノートンに対して異議を申し立てて申請をしていると確証を残してから連絡をする必要がありますのでノートンに登録してログインしてください。

必要な作業

ノートンに自分のサイトが危険な Web ページを遮断しましたウィルス判定修理2
具体的な操作方法を列挙する事ができずご不安なところ申し訳ありませんが、おおかたで大丈夫だとは思います。まずはセーフウェブのページからサインインからアカウントの登録をお済ませください。登録後に上記の画面が表示されますので緑色の矢印で指しています「My Profile」の項目から「saite management」を選択してください。「add site」から自分の独自ドメインであればサイト登録をする事ができますのでメタタグなどを埋め込んで自社サイトである事を設定してから、ログイン状態であるこの画面上で[セーフウェブレポート]Web ページの[異議を申し立てるにはここをクリック]するのです。どのような深刻であるのか文面が大切になります。焦って同じような時間帯に何度も申請してしまうこともあると思いますが大丈夫です。

自分の所有サイトを登録し認証する事ができたらログイン状態を維持して異議を申し立てるとメールアドレス部分がグレーアウトして選択する事が出来なくなる事を必ず確認してください。これで自分のメールアドレスがノートンに対して信頼されている本人確認の証明になります。ノートンのウィルスセキュリティーにウィルスサイト判定されていても実際にはお店の売り上げに直結して結果として現れない事があります。この対策をしたところで売上に変化が無い地位向上に何ら変化がもたらされない事も事実です。ノートンにウィルス判定されたからといって怖がったり発狂したりイライラしたりhじゃしなくても基本的には良いかとも個人的には思いますが可能な限り早急にウィルス判定を解除する様に行動する自然で無理のない行動が必要だと思います。今回のノートンのウィルス判定をOKにするまでの修理の日時は4ヶ月かかりました。ログイン項目のセキュリティーをサイトガートプラグインで修正した事とメタタグの中にキーワードが無作為に乱立していることの修正やウェブサイトの構築のコーディングとして不適切であると思った箇所を一部のみ修正してノートンセキュリティーのマルウェア判定をOKに変更する事ができました。これで3軒目です。

BLOG著者

お問い合わせ地図

修理料金表の一覧

買取査定フォーム

APPLEMAC通販

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA